家庭教育学級反省会と親業講義

今日は午前中、家庭教育学級(PTA主催の保護者向け講義やイベントの会)の反省会。各学校の代表さんが、良かった点、悪かった点を述べる。皆さんえらい!ちゃんと紙に書いてきてるよ!私は、行き当たりばったりなんで、その場で何個か考えて、あのーそのーを交えながらも、一応クリア。うちは特に問題なしですし。反省すべきは私の仕事運びのみで^^;
他の学校では、家庭教育学級廃止案が出ていて、もめていた。役員を引き受ける人もいないし、講義に来る人もいないんだとか。お母さん方は仕事などで忙しいらしい。専業主婦なんて、ここいらではあこがれの職業の一つだよ(笑)教育費やローンをかかえて、皆さん大変なのよね…。私は自分の遊び代稼ぎなんですけどぉー^^;;
うちも来年度の役員がなかなか決まらず大変だった。それぞれに事情があるのはわかるけど…。てか、まだ一人決まってないけど^^;;
来年度は、下の子の方で役員やんなきゃ。やればやったで、知り合いとか増えて、おもしろい面もあるのに。
中学のお母さんがおっしゃってたのには、「役員たちがやりたーいと思う楽しい会を、自分のお金を使わないでやらせてもらえるんだから、ラッキー☆と思ってやりました」。ポジティブ〜!こんな人と役員一緒にやると、苦にならずに楽しくやれそう。


反省会の後は「親業」インストラクターの方の講義。親子のコミュニケーションのうまいやり方について。すごく勉強になった。子供の話を聴くことが大事ということ。子供の言葉を繰り返すことによって、自分で考えさせ、判断させる。カウンセリングみたいなもんね。
例えば「学校行きたくないんだ」「そう、行きたくないの…」「おなか痛くて…」「おなか痛いんだ…つらいね…」「今日は休むよ」「そう、休むのね…」みたいなカンジ。
あと、過去の話、未来の話じゃなく、現在のそこがどうなのかを、論じないといかん、とのこと。これはよくやるよな〜。「あんたはいっつもいっつも…」ってようゆーわー。
ただでさえ、反面教師には最適ないけない母なんで、思春期になってボコられないように、がんばらんと〜^^;