広報委員長就任!

何だかね〜。年度始めですね〜。バタバタです。
そんな中、PTA役員選出の季節となりました。親にとってはドキドキ期間です^^;役員をやるやらないをめぐって、毎年春は、悲喜こもごもというか、静かな戦いというか、修羅場というか、いろんな感情がうずまく季節なのです^^;
うちの小学校は、子供一人に付き一回はやらんといかんようにめぐってくるんですね。五年六年で二年間やる「卒対委員」というのが、毎月集金モノがあって大変ときいてるんで、下の子が4年の今年になんか役員しようと、立候補しました。(ちなみに昨年度やってた役員は、違う小学校の通級教室の親の会の副会長なんで、また違うんです^^;)


4/14の金曜日にそんな役員決めのPTA会がありました。役員になったもん同士希望委員会を言い合って、私は広報ってまだやったことないからやってみようかなぁなんて、軽い気持ちで広報委員会へキマリ。仕事は新聞を発行すること。
広報委員会になった人11人、集合して、委員長と副委員長決め。立候補はいないので、くじに。
どっち側から回そうかと、端同士じゃんけんということで、ハジッコの私はじゃんけんで勝つ!おおっ!
「じゃあ、私〜引きまーす♪」っつって、1番に引いたそのくじに「委員長」の文字・・・。マーーージで!?一発目に当たるかーー?普通ーーー!?もぉ、どんだけ委員長やりたい人だよ〜^^;


そんなこんなで、広報委員長です。いわゆる編集長です。早くも、もういろいろテンパってます。こんな私に、できるのか〜〜^^;わかんないくせにやることいっぱいだよ〜。が、がんばります・・・。ああっ、今年もますます忙しい・・・。
とりあえず、皆さんに電話して聞き取り調査(笑)。パソコン本格的にやってるのは私ぐらいかも?「パソコンはダンナが使ってるけどぉ、私は全然〜^^メールも携帯の方がいいです〜♪」って方が多いっす。


今日読み聞かせの相方に、相談しました。相方さん、三年前に(違う小学校ですが)広報委員をやってて。作業の進め方や仕事の割り振り方をいろいろききました。あと、委員長としてのふるまい方とかね(笑)。そこでは、委員長さんがあれこれ口を出すので、もめたとか^^;うぁ〜やだやだ〜…。
相方さんからは、「結局全部自分でやっちゃうんでしょぉ〜(笑)」といわれたよ〜^^;そうさ、私は何でも自分でやっちゃうのさ。頼むより自分でやったほうが気が楽だし。パソコンできる人が少ないとなりゃ、ますますそんなカンジになりそうな・・・。
いやいや。がんばって、みんなと協力して作ります。
前年度の役員さんからの引継ぎのとき、「広報大変だよ〜、ハズレだったね〜^^;」とやたら言われたのが気になって。今年度の役員さんには「なかなかおもしろかったよ」って言ってもらえるように、がんばりたいです。